2011年 08月 07日
フジロック'11の思い出

終わっちゃったなぁ・・・
今年のフジロック、いや今年もフジロック、
とにかく楽しめました。
これは前夜祭に現れた妖精さんたち→
3日間とも朝から雨で、朝からずーっとレインポンチョを着てました。
さすがに3日目は午後から天気が回復して、
最高のフィナーレを迎えることができたけど。
同じ新潟県内では豪雨災害で死者も出てるというのに
こんな山中では、雨も楽しむように音楽に没頭していて
宿で深夜ニュースを見ては、なんか本当にスミマセンって気持ちでいっぱい。
今年でフジロックは3回目の参加。
ようやく要領を得た、っていうかうまく動けるようになったっていうか
ステージ間を移動したり、休憩したり、お酒飲んだり
ちょうどよくフジロックを楽しめるようになったなぁと
成長を実感できた(笑)
相変わらず酔っ払いの外人さんには絡まれたけど!
今年はマイタイムテーブルを振り返ります。
フィードバックで来年のために学習の効果をあげよう!
7/30(金)1日目
11:30~(ホワイト)毛皮のマリーズ
志摩くん、朝一でメイクがグッシャグシャ!
「ビューティフル」「メリールー」「それすらできない」すっげぇ良かった。
大好きになったよ!
12:50~(ホワイト)ソウルフラワーユニオン
14:10~(ホワイト)サニーディ・サービス
15:30~(フィールドオブヘブン)SHERBETS
朝からずーと降っていた雨が、ジョーンジェット犬のとき一瞬、
日が差し込んでフワァッってヘブンが明るくなって、思わず観客から歓声があがったんだけど。
ベンジー、気づいてなかった・・・?
感動的だったなぁ。
「リディアとディビット」「フクロウ」「グレープジュース」「アンドロイドルーシー」
SHERBETSはヘブンが似合うわ。
17:10~(ヘブン)RON SEXSMITH
このオッサン、めちゃ癒されるわ。
18:20~(グリーン)ARCTIC MONKEYS
今年のフジ一番に楽しみにしてたアクモン。
大画面に映し出された、意外なほどにイケメン振りにハートをやられました。
ステージ演出は抑え目に、かえってそれがカッコよかった。
コールドプレイを楽しんでねって言って去っていく姿に、
なんだ、もっと性格悪いのかっと勝手に思っててゴメンネ、と反省。
21:30~(グリーン)COLDPLAY
美しい。その一言ですよ。
音も映像も、照明も、降りしきる小雨さえ、美しい。
1曲目イントロから花火がバーン!レイザービームがドーン!
去年のMUSEを越える演出でしたね。ヘッドライナーてやっぱゴイス。
7/30(土)2日目
10:20~(レッドマーキー)OKAMOTO'S
直球勝負でいい感じ!
ちゃんと早起きして、最初から見てればよかったよ・・・
11:30~(ホワイト)少年ナイフ
12:50~(ホワイト)FUNERAL PARTY
すげぇアゲアゲ!踊らずにいられるか!
サングラスかと思わせておいて黒いガムテだったーーー!!!!
14:10~(ホワイト)PATRICK STUMP
15:50~(グリーン)ハナレグミ
たかし、いや、しーたか!天才だ!感動!そして癒された!
17:30~(グリーン)BATTLES
19:40~(苗場食堂)突撃!苗場音楽隊
池畑さんがドラム叩くっていうんで、なんかいい音するなぁ~って寄って行ったら
おぉ!ゲストにモーサム百々が登場!これはラッキーと思ってたら
「聖なる酔っ払い」コールでチバ登場。
去年は福岡で見たこの2ショット。泥酔ロッカーは仲良しなのね。
偶然にしても、いいもの見たなぁ~
21:30~(ホワイト)ASIAN DUB FUNDATION
22:20 ~(ホワイト)incubus
すっかり夢中になってしまいました。Vo.ブランドンが超セクシーなの!
ファンからの黄色い歓声に、わざと振り向き指を差し「yes!」って!
ホワイトのトリを見たのは初めてだったけど、照明落ちると星空が見えるんだね。
7/31(日)3日目
さすがに疲れがたまってきたので、ゆっくりと午後から出陣。
12:30~(グリーン)GLASVEGAS
14:00~(グリーン)THE KILLS
15:10~(レッド)MO'SOME TONEBENDER
久しぶりに見るモーサムのライブ。
チャンプ(と呼んでる)武井がどんな変化をしてるのか、ドキドキ。
始まってみれば、でっかい祭り扇をふりかざすツルッツルの武井!
しかもクレイジーなギターが右端にいる!武井に負けてない!
本当は百々に集中したいとこなんだけど、その両端でうごめくクレイジーな2人組に
笑い転げてしまってました・・・
いやぁ、楽しかった。またライブ見に行こう。
16:40~(オレンジコート)加藤登紀子
17:50~(ヘブン)CORNERSHOP
18:50~(ホワイト)斉藤和義
ドラムが中村達也だった!!
19:20~(グリーン)YMO
人生でYMOを見る機会が得られるなんて思わなかった。
21:30~(グリーン)THE CHEMICAL BROTHERS
23:40~(グリーン)THE MUSIC
これがホントの解散ラストステージ。フジロックを選んでくれてありがとう!
ケイミカルで寝落ちしたおかげで体力も戻り、思う存分踊ることができました。
「マジ ヤバイ」って繰り返すロバート。
スキンヘッドになって踊り狂ってた。
フジの大トリ、最高のステージだった。
ではでは、今年のマイベストアクト3!
1位 incubus
セクシー度もすごかったけど、音もすごかった。魅せられました。
2位 ARCTIC MONKEYS
あんなんイケメンで革ジャンって、想像してませんから!
ますます好きになった。
3位 THE MUSIC
「彼らはフジで散りたいそうです」って日高社長が(ひどく訛って)言ってたけど
ラストにふさわしい最高のステージで、すぐにハートを持っていかれたよ。
解散、って残念だな。
ちなみに4位はCOLDPLAY・・・恐れ多いけど
5位はモーサム、かな。
グッズも買わずに、一日4~5杯の酒を飲んでは動き回る。
どぶろく、美味しかったなぁ☆
やせることもなく無事に鹿児島に帰ってきました。
来年も楽しい夏フェスにいけますように!
■
[PR]
by gogo-8030
| 2011-08-07 17:41
| 独り言